ウィンドオーケストラ✨
今日は午前10時半くらいに起きたかな?
今日はお父さんと吹奏楽のコンサートを見に行く予定だったので、お父さんが来る午前11時15分まで日課のコーヒーを淹れて
少しのんびりした後身支度を整えてお父さんと合流して歩いて近くのバス停まで行きました。
しばらくバスを待って、バスに乗って地下鉄の最寄り駅まで行きました。
そこからしばらく地下鉄に乗って目的の駅で降りて、歩いて大きな公園の中へ行きました。
朝から何も食べてなかったので、開場まで少し時間があったので小さなお店に行ってアメリカンドッグを2つお父さんと注文
しました。
でもなかなか注文したものが来ない上に、食事を出す順番が頼む商品によって早かったり遅かったりするみたいで頼んだ順番は
関係ないみたいでした。
お父さんが時間がなくなったので返金してもらおうと思って受付に行ったら、ようやくアメリカンドッグがもらえました。
それも外は焼きすぎで中のウィンナーは生焼けであまりおいしくなかったです…
急いでアメリカンドッグを食べて、2人で会場へ向かいました。
ちょうど開場する少し前で、紙チケットだったので紙チケットの列へ並びました。
時間通りにきちんと開場して、入場してすぐ物販の列に並んでパンフレットだけ買いました!
毎回買ってコレクションしています♪
パンフレットも比較的すぐ買えて、かなり開演まで時間が余ったのでお父さんと客席へ向かって席に座って開演まで待ちました。
しばらくして開演して、オープニング曲が始まったんでですが久々の生音がとても良かったです💕
コロナ禍になってからLIVEとかいろいろネット配信で見たいたので久々の生音!
曲もカッコよくてすごく気持ちよかったです♪
途中MCが少し入るんですが、あっという間に曲目が進んで気づいたら終盤に…
「ザナルカンドにて」と「片翼の天使」が聴けて満足😊
閉演してすぐお父さんと会場を出て、少し肌寒い中地下鉄で最寄りの地下鉄駅まで戻ってそこの焼き鳥屋さんに入りました。
そこでのんびりお父さんとつくねや焼き鳥を食べてゆっくり食事しました。
デザートも食べて、お腹がいっぱいになりました。
その後2人でバスターミナルまで行って、そこで別れました。
バスは少し待ったら来て、それに乗って自宅近くのバス停で降りて歩いて自宅まで帰りました。
少し肌寒かったですが、冬に比べたら全然大丈夫でした!
自宅に着いてからはリラックスできる部屋着に着替えて、出かける前に飲みかけだったコーヒーを温め直して飲みました。
しばらくのんびりしてコーヒーを飲み終わってから、安いフルートをPCで探してみました。
今回のコンサートを聴いて、また私も何か楽器を始めてみたいなと思いました!
でも音楽教室へ通うのは金銭的に難しいので、安い初心者向けのフルートと教本を買って独学で練習してみたいと思いました。
Amazonとかに結構あったので、当たりはつけたんですがどのメーカーがいいのかとか分からないのでYahoo!知恵袋に質問を
投稿してみたりしました。
いいフルート見つかるといいな。
その後は崩壊3rdをやってみたんですがうまくできませんでした…
明日チュートリアルやれたりしたらやってみようかな。
もうそろそろ寝ようと思います。
ラストのアンコールの様子😳
0コメント